このページにたどり着いたということは
子育てに悩んでいる
子供に英語を学ばせるか悩んでいる
いくつから学ばせるのがいいのか
といった考えをお持ちではないですか?
私は、家庭教師をやっており色々な親御さんのお話を聞かせていただく機会が多いです。
そんななかよく聞くのが
「小さいころから英語を学ばせてきたのに」
「小さい頃はちゃんと発音できていたのに」
という言葉です。
世間では、小さいころから英語を、小さいころからプログラミングを、などと小さい頃から始めることを勧めています。
では、いくつから始めればいいのか、本当にはじめなければいけないのか、について書いていきたいと思います。
先に結論を書かせていただくと
- 教室だけならいくつから始めてもあまり意味がない
- 子供が楽しんでいることが大前提
- 英語より論理的思考が大事
いくつから始めても英会話教室だけでは意味がない
「小さいころから英会話に行かせておけば将来英語で困らなくなる」と思っていませんか?
英会話に行くだけで英語を習得することは無理です!
子供を英会話に通わせていたとします。
それは1週間のうちどれくらいの長さでしょうか?
睡眠時間が10時間だとして、起きている時間が14時間×7日で、98時間です。
その中で毎日1時間英会話に通ったとしても7時間です
実際には毎日通えないのでもっと時間は短くなります。
7時間で英語を話せるようになるでしょうか??
私はならないと思います。
では、どうしたらいいのか?
残りの91時間(98-7=91)でどれだけ英語に触れているか、それが大切です。
例えば、親御さんとの会話が英語である。テレビを見る時は常に英語である。といった環境であれば英語を習得する可能性はぐっと上がります。
そういった環境を作ることから考えてみてはどうでしょうか?
発音が良くなる
小さいころから英会話を学ぶことが全く無意味かというとそんなことはないです。
幼少期から英語を学んでいる子達の中に、英語の発音がきれいな子がいます。
といっても、日本人である私がそう感じるだけで海外の人たちが聞くとそうではないかもしれません
私も英会話を学んでいるときに、「see, sea, she」の違いを何度も言われました。
その時思ったのが、「何が違うねん!!」でした。
そして、まねして発音してみると
「違う!おまえのはseeだ」
「そう!それがseaだ」
いやいや、同じように発音したんですが、、、
小さいころから英語を学んでいると、こういった細かい違いは気づけるようになる可能性は高いです。
発音はきれいじゃないといけないのか
英語が話せる状態ってどんなイメージですか?
ネイティブのように話せることですか?
あなたが思っているネイティブってどんな人ですか?
アメリカの人やイギリスの人たちが話しているように話せるのが英語が話せる状態だと思っている人が多いと思います。
アメリカとイギリスでも発音や単語のつづりが違ったりしますよ?
世界ではアメリカやイギリス以外の国で英語を母国語としている人のほうが多いですよ?
私は、発音がきれいじゃないと英語を話せると言ってはいけないといった流れがよくないと思います
子供が楽しんでいることが前提
英会話を通わせるのも通わせないのも子供次第です。
子供が楽しく英会話を楽しんでいるなら通わせるのが良いと思います。
「なんで小さいころから英会話に通わせてくれなかったの?」
「小さいころに英会話を学んでいなかったから英語ができなく手当り前」
という将来の言い訳を防ぐために通わせておくのもいいかもしれません(笑)
そういった言い訳を生徒から聞くことも少なくはないです。
英語より日本語を学んでほしい
私は、英語より日本語を学んでほしいです。
その理由は、日本人に生まれた以上頭の中の思考は日本語で行われます。
なにかについて考えたり、解決しようとするときに使うのは日本語です。
何かを伝える時に、伝え方ももちろん大事ですが、伝える内容がなければ意味がないです。
日本語で論理的に組み立てられなければ伝える内容が成熟しません。
例えば、すごく簡単にしていますが
「夏が暑いのはどうして?」
という質問に
「夏は暑いからです」
「暑いと夏だからです」
「暑くないと夏じゃないからです」
と答える人がいます。
この答えがおかしいと思えるように日本語を学んでほしいと感じています。
なぜ小さいころからの教育が勧められているのか
最近は小さいころから、英語、プログラミング、ダンスと色々な習い事をすることが増えています。
少子化が進んでいるので、1つの塾などに通っている子供の数は減っています。しかし、1人の子どもが塾に通っている時間が長くなってきています。
昔であれば、2教科だけだったものが3教科4教科と通ったり、週1回だったのを週2回3回と通う子供が増えています。
少子化が進むことで、1人の子どもにかけるお金が増えています。
少しでも早くから通ってほしいと思っている塾や英会話がほとんどだと思います。
もちろん、脳科学的に小さいころから始めることが良いということもあると思います。
ですが、そういった考え方もあると知っておいてほしいと思います。
今回は「子供をいくつから習い事に通わせるのか」について書きました。
同じ子供で比べることができないし、子供によって向き不向きがあるので小さいころから習わせる方がいいのかどうかは判断できません。
しっかりと子供のことを見て、あなたの子どもが何に向いているのかを見つめてあげてください。