今日の問題
大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。
たった1問でも毎日続ければ365問です。
大学入試を乗り越えるためには365問だけではもちろん足りません。
しかし、毎日少しでも英語に触れること、そしてそれを確実に覚える習慣を身につけることはとても大切なことです。
是非毎日覗いてみてください。
次の問いの( )の中に入れるのに最も適当なものを、1~4の中から選びなさい。
Many books on American culture have ( ) over the past 10 years.
1 been published
2 been publishing
3 had published
4 published
この問題は、2019年立命館大学の問題です。
受験生であれば、5秒以内に解いて欲しい問題です。
今回のポイント:受動態
今回の問題を解くポイントは、受動態です。
次の例文を見てください。
<例文1>
She read the book.
(彼女は本を読んでいました。)
<例文1>は、主語であるSheが動作の主体者であり、彼女が読んでいます。
このように主語が動作主である文を能動態といいます。
The book is read by her.
(その本は彼女によって読まれていました。)
一方、<例文2>は、主語であるThe bookが動作を受けており、本は読まれています。
このように主語が動作を受けている文を受動態と言います。
受動態についてはまた詳しく書きたいと思います。
今回は、受動態の基本的な作り方について書きたいと思います。
① 能動態の目的語を主語にする
② 能動態の動詞を、「be動詞 + 過去分詞」に変換します
③ 能動態の主語を、by + 目的語の形に変形し文尾に付けます
主語が動作を行っているのか、主語が動作を受けているのかが受動態の見極めのポイントになります。
今回の問題の解き方と解答
今回の問題では、主語は「Many books」です。
そして、選択肢にある動詞は「出版する」という意味の動詞publishです。
本が出版するのではなく本は出版されるので、主語が動作を受けている受動態であると判断します。
よって、正解は 1 been pulishedになります。
今回は現在完了形の受動態の形になっています。
1 been published
受動態のまとめについてはこちら↓